教室で一番長く通って頂いている生徒さん(6年目)が最近はパーツ作りに挑戦しています。
ガラスの塊を火の中に入れると炎がすごいですね!
鉄板を使って形を整えます。
もう一度炎の中に入れます。
均一の太さになるように注意しながらひきます!
これが本当に難しいです。
継続は力なり!何本も作って体で覚えて行きましょう。
最近講師である私は月に二回のヨガ教室に行き始めました。
マタニティヨガなので負担のないゆるゆるヨガなのですが、これを自宅でやろうと思うとなかなかできないんですよね^^;
家事に追われ、制作もたまり、HPも更新して・・・寝る前5分と思いつつ、即寝てしまいます。
習い事って技術を教えてもらうこともそうですが、時間を作って習い事に行く。ということが継続の一番のポイントかな〜と思います。
私は独立前に日中仕事から帰宅後19時〜22時までは制作!と決めて毎日やっていましたが、家事をしなくていいお気楽な身分だったからだと思います。
当教室は毎週〜月に一度ペースなどペースが選べますので、自分の為の時間を作りに是非一度遊びにきてみてください!